当社で活躍している先輩社員にインタビューしました

能代営業所/鎌田 琉生
入社:2年目
所属:能代営業所 工事1課 制御パート
所属:能代営業所 工事1課 制御パート
―
Comment
オンリーワンの技術を追求する会社の姿勢に将来性を感じ応募しました。
北辰工業株式会社に入社して1年が経ち、入社直後は右も左も分からない状態で非常に不安でしたが、上司や先輩たちが毎日丁寧に教えてくださり、今ではとても楽しく充実した毎日を過ごせています。
Q.お仕事の内容を教えてください
工事1課制御パートに所属し、計装工として計器の点検・調整を担当しております。現在は、調節弁・シリンダー弁の点検・分解、部品交換を勉強中です。できることが一つ一つ増えていっている実感があります。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
普通高校出身で1度は別の職業も考えましたが、社会見学で訪れた発電所に以前から興味があり、地元の能代火力発電所でメンテナンスを行いたかったこともあり入社しました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
様々な業務用語やメンテナンスで使う工具の名前などが全くわからなく、入社したての頃は先輩たちが言っていることを理解するのに苦労しました。ですが、教育や指導、経験を重ねて理解し話せるようになっています。大変なこともありますが、重要インフラである電気の安定供給に貢献しているやりがいのある仕事だと思います。
Q.休日の過ごし方を教えてください
高校まで野球をしていたこともあり、地元野球チームに所属しシーズンになれば練習や大会へ参加しています。休日はサウナで仕事の疲れを癒しリフレッシュしています。週末はオンとオフをしっかり切り替えて楽しく過ごすことでリフレッシュできるとても大切な時間です。

Message
応募を考えている方へ
従業員全員が同じ目標に向かって一丸となれる会社です。常に勉強の日々で覚えることも多く大変ですが、自分自身の成長にもつながります。私たちと共に働き、成長する喜びを共感し合いましょう。
一日の流れ(施工管理)
08:30 出社、構内全体朝礼
09:00 構内全体パート会議(作業追加・人員の割振り)
09:15 チームで現場へ行きミーティング実施し、 現場作業の開始
12:00 昼食 (1時間)
16:00 構内全体パート会議(作業報告、翌日の予定と割振り)
16:30 事務処理・日報整理、次の日の準備
17:30 業務終了
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください。

機械工/矢口 澪
入社:2024年03月 採用
出身:青森県八戸市
出身:青森県八戸市
―
Comment
生まれ育った地元に大きく貢献できる仕事です!
青森県にもたくさん良い会社はあります。
その中でも重要インフラである電気に関わる仕事は、生まれ育った地域に大きく貢献できる仕事です。
Q.お仕事の内容を教えてください
発電プラントの機械設備の据付及び修繕並びにメンテナンスを行っております。わからないことは素直にすぐ聞き、先輩から指導を受けながら取り組んでいます。できる事が1つまた1つと増えてきており成長を実感しております。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
父の背中です。父が機械整備の仕事をしており、その背中を見て自分も同様の仕事をしてみたいと思っていた矢先、地元企業でプラント機械整備の仕事があることを知ったためです。
Q.就活を始める皆さんへメッセージをどうぞ!
最初の1年は何をやっていいかわからず戸惑ってばかりでした。わからないことは遠慮なく聞く!風通しの良い会社!これにつきます!!
Q.北辰工業のズバリ良いところを教えてください
コミュニケーション力が高い人が多いです。入社前は年齢が離れていることが不安でしたが、全く影響ないです。先輩もよく「仕事は楽しくやろう!」と言っています。

Message
応募を考えている方へ
先輩、後輩共に仲がよく、何でも相談できるあたたかい職場です。先輩にフォローしていただきながら業務も覚えることができ社会人としても日々成長できています。私たちと一緒にがんばりましょう。

本社工場 製造課/中西 敦一
入社:2007年03月 採用
出身:青森県八戸市
出身:青森県八戸市
―
Comment
仕事とアイスホッケーを通じて人間関係構築とコミュニケーション力が身に付きました
自分が製作したものが製品となっていくのは非常にやりがいがあります。同じ仕事というのは少ないこともあり常に初心で、常にチャレンジしております!あと、残業少なく休日もしっかりしるので仕事も遊びも育児も全力でやってます!
Q.お仕事の内容を教えてください
本社工場の製造課に在籍し、鋼材曲げ加工による鋼製品を製作しております。主任としてメンバーの指導やサポートも行っております。
本社工場では3つの課があり、それぞれにプロがおります。後輩でも技術力が高い方もいるので、先輩の私も相談したり常に勉強になります。チームの雰囲気は明るく、昼食時みんなでホットプレートで焼肉ランチもしたりしてます。
Q.どのようなところに仕事のやりがいを感じていますか
モノ作りが好きで、注文を受けたものを一から製作していくのですが、それが注文通りに出来上がったときは稼いだ!という達成感があります。
Q.いちばん大変だと感じた仕事について教えてください
最初の頃は慣れるまで苦労しました。あとミスをしてはいけないと慎重に作業を行っておりました。
今でも同じ仕事というのはなく、常にチャレンジ、常に新人という気持ちです!
今後は先輩の仕事を支援し覚えていきたいです。あと北辰工業の技術力をもっと広めていきたいです!
Q.仕事終わりや休日は何をして過ごしていますか
平日は、残業がほとんど無いため子供と公園に行って遊んでいます。また会社のアイスホッケーチームのキャプテンをしており、リーグ戦では優勝しております!
土日祝は休みのため、学生の時やっていたサッカーチームにも所属し試合にも参加しております。

Message
応募を考えている方へ
本社工場には3つのグループがあり、それぞれに高い技術力を持ったプロフェッショナルがたくさん在籍しております。最初は先輩にフォローしていただきながら仕事を覚えていただき成長していける環境です。私たちと一緒にがんばりましょう。
一日の流れ(機械工)
08:00 出社、チームミーティング
08:15 作業開始(注文状況に応じた加工作業)
10:00 ~休憩~
10:15 作業開始
12:00 ~昼食(1時間)~
13:00 午後の作業再開
15:00 ~休憩~
15:15 作業再開 1日平均5~6個の鋼材を加工
17:00 ~退社~ 帰宅し子どもと遊ぶ
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください。